1. >
  2. >
  3. 保育士の仕事内容は?

保育士の仕事内容は?

保育園をのぞいてみる

保育士の仕事はどんな仕事内容なのか?

保育士というと小さいお子さんを親御さんから預かってお世話をしてくれる場所というイメージがあります。
しかし、保育士は日々、お子さんのお世話をしながら、お子さんの心身が健康的に発達するように考えているのです。
遠い未来に社会に出ていくその基礎となるのがこの幼児期ですから、大切なお子さんを預かっているという責任を感じつつ、心身共に大きく成長してくれるように日々、子どもたちと向き合っています。

お母さんやお父さんの代わりに一緒に時間を過ごしますので、子どもたちにとっても「大切な存在」のはずです。
子どもが安心して1日を楽しく過ごすことができるように、保育士は何が必要なのか常に考えることも大切でしょう。

保育士の1日は忙しい・・・1日をちょっと覗いてみよう

朝は早番や遅番などがある保育園もありますが、出勤したら子供たちが来る前にお部屋の空気の入れ替え、掃除を行います。
今日1日のスケジュールを確認し、子どもたちがやってくる時間になったら気持ちよく子供を迎えるのです。

登園の際、保護者の方が気になることなどを保育士に話をしていくこともあります。
そのため保護者が気になることについて1日、観察して変わったことがなかったかどうかなども報告しなければなりません。
登園が終わるとそれぞれのクラスにいって朝の会、ご挨拶や出席確認を行ってその日に予定していたお遊戯や外遊び、体操などを行ってお昼まで過ごしていくのです。

お昼が近くなったらうがい、手洗いなど済ませてお昼の支度を行い、お子さんたちの様子を見ながら保育士も一緒に食事可能です。
食事が終わったら子供たちにもお片付けを促し、後片付けのあと、子どもたちはお昼寝に入っていきます。

絵本を読み聞かせたり、背中をとんとんしながら眠りにつかせ、その後、保育士たちは会議を行ったり、親御さんにお渡しする連絡帳などを記入するなどし、忙しく過ごしています。
お昼寝が終わり子供たちが起きてきたら、園内や室内で遊ばせながら保護者が来るのを待ち、保護者が来たら連絡帳を渡します。
そして、その日に伝えておくべきことを伝え、子どもたちを見送って園内の清掃等行い1日が終了!となるのです。

自宅でもお仕事をすることがあるのです

お遊戯会やクリスマス会、また毎月のお誕生会などが近づくと、保育士は仕事を自宅に持ち帰ることもあります。
そして、園でできなかった仕事を自宅で行うことも多いのですが、子どもたちの笑顔を励みに頑張っているのです。

保育士になる魅力はたくさんありますが、勿論、親御さんとのかかわりもあり、大変なことも多いでしょう。
しかし天真無垢な子供たちと一緒に過ごすことのできる保育士という仕事はとても素敵な仕事なのです。