保育士として就職!緊張するのは当たり前
保育士の勉強を重ねて保育士の資格を取得し、これから就職活動という皆さん、今緊張しながらも面接を受けることになります。
保育士も就職活動をするとき、面接について企業の面接を受ける人同様、マナーをわきまえておく必要がありますが、保育士の場合、それほど厳しいものではないようです。
一般常識を持っている人なら問題なく面接を受けることができると思いますが、服装やちょっとしたことで面接落ち・・・となるのはやはり悔しい事なので、面接の際の服装などについても理解しておきましょう。
保育士の面接、どんな服装がいいのでしょうか?
一般企業にお勤めになる時には、スーツを着るなどビジネスにふさわしい恰好で通勤するため、通常、面接でもリクルートスーツを着ていきます。
保育士は?というと、普段は動きやすい服装で、ジャージを着ていたり、エプロンをつけているなど通常の仕事とは違うのです。
それでも、就職活動、面接という時には清潔感のあるファッションで行くことが重要にないります。
面接をされる方から見て、さわやかな印象になるように、紺、グレーなどの落ち着いたシンプルなスーツ、ブラウスは白もしくは硬い印象になるなと思う場合、パステルカラーのモノが安心です。
ストッキングは黒ではなく肌の色と同等にし、寒い時期でもタイツはタブーといわれていますので、必ずストッキングで行くようにしてください。
スーツ、ブラウスにしわがないか、靴が汚れていたり大きな傷などがないかなどを確認し、ストッキングは面接会場に向かう時破れてしまうこともあるので、必ず替えを持っていくようにしましょう。
ヘアスタイルはまとめて、すっきりした印象に
保育士さんがぼさぼさ頭だったり、ロングヘアでかきあげる・・・なんてこれほど邪魔なものはありませんし、美しくあるというよりもスッキリとまとめることが重要です。
ロングの方は髪の毛を後ろに束ねる、髪の毛の色について保育士の場合、保護者の方と毎日会うことになるので茶髪は嫌われます。
保育士に人気の髪型はコレ!簡単アレンジでまとめ髪 | 保育士【求人プロ】
ミディアムヘアの方も耳を出すと顔がスッキリ見えて清潔感もあるので、耳のあたりでヘアピンを利用しとめておくとさわやかな印象になるでしょう。
特に見られている部分、子どもに害がないかという部分
ヘアスタイル、ファッション等も面接で大切な要素ですが、面接官がみている所はほかにもあり、とくに爪は大切な要素といわれています。
爪が子供をひっかいて怪我をさせることもあり、伸ばしてきれいにネイルされている方がいますが、これはタブーと考えておくべきです。
お化粧が濃いというのもよしとされないので、ナチュラルメイクで髪の毛をスッキリまとめて清潔感を第一に考えます。
髪の毛がだらしないと子供を抱っこした時に顔にかかるなど、保護者の方からクレームをもらうこともあるようです。
そういうトラブルが起こるかもしれないという印象を与えないように、爪を短く、ネイルはしない、誰が見てもさわやかと感じるファッション、身だしなみにしていく方が安心でしょう。